虫 | 丁寧に暮らし隊
当サイトはプロモーションを含みます

暮らしの中の虫

赤い小さい虫大量発生!クモみたいなその正体は「タカラダニ」発生時期や潰してはだめな理由

5月に布団を干したら無数の赤い小さい虫!クモかと思ったらタカラダニという虫でした。今回は大量発生する小さいクモみたいな虫「タカラダニ」について、発生時期や毒があるのか、潰してはダメな理由などをまとめました。
暮らしの中の虫

家に出る害虫のほとんどはガムテープが解決してくれた!【カメムシ/ムカデ】

“虫”が家にでたらショックです。 この世の終わりとまではいかないですが、『どうしよう・・・』って一瞬なります。 虫取り網で外にそっと出して、なかったことにしたい。でも網ない、あったとして外に出してもまた戻ってくる恐怖。 我が家に出現する虫のほとんどはコレで何とかなっている!と言う方法をご紹介します。
暮らしの中の虫

赤いクワガタの毒と症状、そして対処法は?夏休み、子どもがつかむ危険性も!

九州・沖縄など南方系でしか見られなかったはずの赤いクワガタ(ヒラズゲンセイ)。 温暖化の影響で北上、生息域を広げつつあり危険性が高まっていると騒がれています。 毒があるために危険視されているのですが一体どのような毒、そしてどんな時に...
暮らしの中の虫

カメムシにハッカが効く!ってウソでしょ?嫌いな匂いでもなさそうですけど

カメムシの季節は年に二回、春と秋にやってきます。 春のぽかぽか陽気、残暑が過ぎ去って過ごしやすくなってきた小春日和、大量発生して家の壁や窓が茶色の水玉模様になります。 田舎で草木が多いところほど発生数が多く、洗濯物などの被害が大きくなり...
暮らしの中の虫

蚊を取る方法!【2】あの二酸化炭素トラップを自作して夏を乗り切る!

自作の蚊取り二酸化炭素トラップを作ることに挑戦しました。 フィリピン発祥(?)の発酵タイプではなく、重曹とクエン酸をつかって試します。 今回は作り方をお伝えしていきます! 材料は簡単なので、家に重曹とクエン酸があれば試してみてください...
暮らしの中の虫

蚊を取る方法!あの二酸化炭素トラップを自作して夏を乗り切る!

夏になると、蚊に悩まされます。 電気を消して、寝る。その時は周りにいないはずなのに、深夜になると目が覚めて羽音が耳に・・・。 音で目が覚めたのか、たまたま目が覚めたのかわかりませんが子どもは起きないのに自分だけ起きて蚊の音がするたびに枕...
暮らしの中の虫

蚊に刺されたら歯みがき粉!効きめはあるのか?やってみた!

蚊に刺されてかゆいとき、薬に頼らず身近なもので対応、歯磨き粉は効果があるというのを目にしてから試してみたくて仕方なかったんです。 先日、ちょうど良いことに虫にくわれたので、さっそく試してみました! さあ、本当に効果があるのでしょうか...
暮らしの中の虫

ゴキブリの駆除は業者に依頼!おすすめや見極めのポイントを知る!

ゴキブリが出たけれど、自分では怖くて一切、何もできない! そんな時友人や彼、親兄弟に頼ることができればいいのですが、それが無理な場合はどうすればいいのでしょうか。 そう、業者さんに頼むことになるわけです。 で、どんな業者があるかを...
暮らしの中の虫

ゴキブリの対処・対策が知りたい!緊急時や最強の方法はなに?!

夏が近づき、暑さと湿度にやられるという憂鬱さに追い打ちをかけるかのように、ゴキブリも発生します。 Gの発生時期というのは彼らの好む環境が整ったとき。 ・湿度が高くじめじめしてる ・温かい 熱すぎず寒くない 18℃~35℃ まさに梅雨~梅雨...
暮らしの中の虫

ゴキブリの侵入経路、マンション・ 一戸建てどこからでも!!

ゴキブリが今までいなかった家、部屋なのになぜか見かけるようになった、ということはありませんか。 どこからでも侵入してきますし、思ってもみない方法で入り込んでいることがあります。 ゴキブリの侵入経路についてお伝えします。 マンション...