リングノートの捨て方、外し方!家にある物で簡単にバラして分別処分 | 丁寧に暮らし隊
当サイトはプロモーションを含みます

リングノートの捨て方、外し方!家にある物で簡単にバラして分別処分

リングノート捨て方 お役立ち

リングノートの捨て方、そのために必要なリングの簡単な外し方を紹介していきます!

ガバっと開けて半分にして使えるリングノートは便利。
ノートだけではなくメモ帳もリングタイプのものは使いやすいです。

 

ただ、使い終わった後のリングノートはそのまま燃えるゴミや資源ごみに出すわけにはいかなくて分解して分別してから捨てる必要があります。

ちょっと面倒に思いがちですが、案外簡単にリングとノート部分を分けることができるのでやってみてください♪

 

created by Rinker
リヒトラブ(Lihit lab.)
¥176 (2024/09/18 23:07:12時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

リングノートの捨て方

リングノートは
・紙部分
・リング部分
それぞれ別の素材でできています。

 

リングはたいてい金属でできています。
プラスチックでできているリングもあります。

分別のルールによってはどちらも分解する必要があります。

 

リングが金属製

リングを外して、自治体の分別ルールに沿って分けて捨てます。

 

たいていの地域では金属部分は“不燃ゴミ・燃やせないゴミ”

ノートは“紙ごみ”か“資源ごみ”です。

 

リングがプラスチック製

プラスチックが“不燃ごみ”の場合はリングを外して分別して捨てます。

 

プラスチックが“可燃ごみ”で、ノートも“可燃ごみ(紙ごみ)”の場合はリングを外さず捨てることができます。

 

プラスチックが“可燃ごみ”で、ノートが“資源ごみ”の場合はリングを外して分別して捨てます。

 

リングが紙製

リングも紙でできている場合は、リングを外して分別することなくそのまま紙ごみや資源ごみで出すことができます。

 

簡単にできるリングノートの外し方

リングノートには2つの種類があります。

  • ダブルリングノート(ツインリングノート)
  • シングルリングノート(スパイラルリングノート)

 

一般的には「ダブルリング」のほうが多く出回っていますが、昔はシングルリングノートの方が多かったようです。

簡単に分解できるのはダブルリングノート。

ダブルリングノートの外し方

【使うもの】

  • 割り箸
  • 菜箸
  • ドライバー
  • 新しい鉛筆 など

長くて細くて丈夫な棒状のものであればなんでもOKです。

 

リングの外し方手順1

棒状のものをリングの穴(輪の中)にさしこみます。
リング3~5個分くらいまで。

↑これは包丁を研ぐ棒を使っています。

 

リングの外し方手順2

さしこんだ棒をグイッと上に持ち上げます。

紙を留めていた部分が開くので、ノートの端から端まで同様に棒で開いていきます。

 

リングの外し方手順3

紙をリングから外したら、分解完了です。

 

リングが硬い場合は棒が折れる危険性があるので、ドライバーなどの丈夫な物を使うのがオススメです。

 

小さめのノートは鉛筆を使ってリングを外してみました。
折れそうでもなく外しやすいです。

 

 

けっこう硬くてしっかりしているリングもあるので、こういう場合は折れたり曲がる心配の少ないドライバーがベストです!

また、専用の道具もあるのでリングノートを使う機会が多い場合は持っておいても損はないかと思います。
使いかたを見るととても簡単にできるので、1個あるとよさそうです。
100均にあるといいな、という商品ですね。

 

created by Rinker
リヒトラブ(Lihit lab.)
¥176 (2024/09/18 23:07:12時点 Amazon調べ-詳細)

 

▼リングノート用リムーバーの使いかた動画はこちら▼

 

シングルリングノートの外し方

シングルリングノートはダブルリングノートと違って、分解が大変です。

 

1本の針金でグルグルとノートの穴に巻き付いているのがシングルリングノート。
スパイラルリングノートとも呼ばれます。

シングルリングノートの外し方

ところどころをニッパーでカットして針金を引き抜けば分解できますが、かなり面倒な作業となります。

 

ニッパーが無い、ちょっと危ないという場合は数枚ずつノートをちぎり取ります

リング穴に紙クズがたまるのと、地道な作業がとても大変です。

 

スパイラルリングはノートの穴が小さいから手で破り取るのも重労働なんですよね。
ノートを破るのも少しずつリングを切るのも大変な作業なので、時間があるときに少しずつ片づけることをおすすめします。

 

ノートは古紙?燃えるごみ?

ノートの分別で、古紙なのか燃えるゴミなのかは自治体によってルールが違います。

たいていの場合、資源ごみ・古紙回収ではなく「燃えるごみ」「一般ゴミ」としての扱いとなっています。

自治体ごとのゴミの分別方法は役場や市役所ホームページで案内されていることが多いので、確認してみてください。

 

私の地域はノートは「古紙」扱いとなっていて資源回収に出すのがルールです。

 

昔は日記などは資源回収に出して一目に触れると困るので家の焼却炉で燃やしていました。
今は家で燃やすのは法律で禁止されています。

ノートに何が書いてあるかに注意!

ノート部分は資源ごみにしても燃えるゴミにしても、内容を確認してから捨てましょう。

自分や他人の個人情報を記している場合は黒く塗りつぶしたり、そのページだけシュレッダーにかけてから捨てます。

 

日記やポエムなど万が一人に見られてしまって困る場合もしっかりと対処しておきましょう!!

ページが多い場合は水やお湯に浸けてふやかしてから手でちぎれば、大量でもなんとか細かくすることができます。

リングノートの捨て方外し方|まとめ

リングノートはだいたいのものが金属製のリングが使われているので、捨てるときは分別する必要があります。

とても便利に使える反面、捨てるときは結構面倒な作業があるので、できれば保存しておくノート用に使いたいですね。

 

分別するときは金属製のリングは丈夫な棒を使えば簡単に分解することができます。
専用のリムーバーもあるので、頻繁に分解・分別することがあるなら1個あると便利かと思います。

シングルリングノートはリング部分の分解がとても大変なので、これこそ永久保存版として大切に記録しておくノートとして使うのがオススメです。
捨てるならペンチ(ニッパー)で切るか、ぺージを破り取るという二択しか今のところはなさそうです。

とても便利なリングノートですがそのまま資源として再利用できない上にリング部分は燃えないゴミになるなんて、時代に合ってないのは残念。

差し替えができるリングノートはその点環境に配慮できている感じがするので、推せます!

created by Rinker
キングジム(Kingjim)
¥435 (2024/09/18 23:07:13時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リヒトラブ(Lihit lab.)
¥716 (2024/09/18 14:08:14時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました