当サイトはプロモーションを含みます

ゲジゲジはどこから入る?トイレとお風呂によく出るけどどっから来てるの?

ゲジゲジはどこから入る? 暮らしの中の虫

蚊やアリのような小さい虫が家の中にいると、隙間や扉の開け閉めの時に入り込んできたのかと思う程度ですが、それが“ゲジゲジ”だと話が違います。

足がたくさん合ってインパクトあり、しかもちょっと『ファサ』っとしたボリューム感もあるゲジゲジ
一体どこから入ってきたのか、あの見た目だから入ってくるのに気づけそうな気がするのに、知らない間に入り込んでいる。

謎です。

いったいゲジゲジはどこから入るのでしょうか。
家ではお風呂の体を洗う所で見つけるんですが、お風呂のゲジゲジはどこからやってくるのか気になります。

 

今回はゲジゲジがどこから入るのか、どんなところを好んで生息しているのかについてお伝えします

スポンサーリンク

ゲジゲジはどこから入る?

ゲジゲジはすき間があればどこからでも入ることができます

 

“どこからでも”というのはショックですね!!
わりと厚みのあるボディをしているので入れないと思っていたら、窓のすき間くらい余裕で侵入できるなんて予想外です。

すき間対策をすれば良いというわけでもなく、扉や窓の開け締めでも入ってくることがあります。
また、玄関ドアの外側にいて人が出入りする時にスルリと入ります。

 

自宅は築40年ほどでメンテナンスを怠っているもので、網戸が破れていたりピシッと閉じない状態。ゲジゲジはそんなところから侵入しているのでしょう。

 

ゲジゲジの侵入経路

・換気口、排気口
・排水溝
・換気扇
・壁と扉のすき間
・玄関のドア下の隙間
・窓や網戸の隙間
・エアコンのダクト

 

盲点なのがエアコンのダクト
室外機が地面に置いてある場合はパイプが侵入経路になる可能性もあります。

 

ゲジゲジではありませんが、エアコンからムカデが出てきたことがあります。
毒がある分、ゲジゲジよりもタチが悪いのでエアコンから出てきたときは驚愕しました('Д')

ムカデが侵入できるくらいなのでゲジゲジもエアコンダクトから入ってくることができるでしょう。

ゲジゲジが家に入ってくる理由は?

ゲジゲジが家に入ってくるのは捕食のためであると考えられます。

 

ゲジゲジはゴキブリやハエなどの虫を食べるので“益虫”と呼ばれています。
家の中へ入るということは食料となる虫が家の中にいる、ということです。
もしかすると繁殖している可能性もありますね。

 

あるいは家の中にゲジゲジが住みやすい環境ができているとも考えられます。

ゲジゲジが好むのは『暗く、湿っている』場所です。
湿度が高くて暗い所があり、すき間さえあれば潜り込んできます。

だから水周りのじめじめしたお風呂やトイレでよく目撃することになるんですね。

 

ゲジゲジに毒はある?刺されたり咬まれる?

ゲジゲジは実は毒を持っています。
ただ、とてもおとなしい生物で攻撃的ではないので、自分から積極的に襲ってくることはありません。

刺激すると咬まれることがありますが咬まても人体に影響はありません
問題はないにしても、捕まえようとしたり刺激を与えないのが得策です。

 

足が多くて毒がある、気を付けなくてはいけないのはムカデです。

ゲジゲジとムカデは見た目が全然違うので間違うことはありませんが、子どもはどっちにも近づかないように注意してあげましょう。

 

【ゲジゲジ】

 

【ムカデ】

 

【注意?】ゲジゲジはつけまつ毛と見間違う

知り合いが床に落ちていた“つけまつ毛”をゲジゲジと見間違えて大騒ぎしていました。
その後生まれて初めてゲジゲジを見たとき、本当につけまつ毛と似ていてビックリ。

ゲジゲジとつけまつ毛は見間違いがちなので、つけまつ毛の管理はしっかりするようにしたいですね。

 

 

さいごに

ゲジゲジが家にどこから入るのか、それは窓のすき間や網戸の破れたところ、そして玄関から人の出入りに乗じて、など。
すき間さえあれば自力で入ってくるし、ドアや窓の開け閉めのちょっとしたタイミングでも入ってくることができるということでした。

 

ゲジゲジが家にいるということは、エサとなる虫がいる可能性が高いです。
ほったらかしでも害虫退治をしてくれて助かりますが、ゲジゲジが家にいるのはちょっと気持ち悪いし動きが早いので怖いです。
エサとなる虫が家の中で繁殖しないように、害虫対策をするのがよさそうですね。

 

また、つけまつ毛と見間違えることもあるので、確認してからつまむようにしないとゲジゲジだったらビックリするので気を付けましょう。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました