Youtubeには沢山のメルちゃん動画があり、日々増えています。
子供も楽しんで見ているし、遊びの参考になったり、知育に役立つ動画もあったりで、飽きることがありません。
再生回数が多いものやメルちゃんの登場が多い人気のチャンネルをチェックしてみました。
子どもに安心して見せられる動画も多い反面、子どもに悪影響がありそうなものもあるので、動画の視聴は子供に任せっきりにせずに、ママがチェックするようにしてくださいね。
メルちゃんが出てくる人気の動画チャンネル
メーカー公式のチャンネルもなかなか面白いですが、メーカーやキャラクターの枠を超えたコラボ動画が見られるのもおススメです。
★ 70cleam
メルちゃん動画の中では知名度ナンバーワンと言ってもいいのが「70cleam」ですね。
女の子の顔出しはありませんが、声も可愛くてファンも多いです。
なんといってもメルちゃんの扱いがとても優しいので、この動画を通して自分の子供にもお人形やおもちゃを大切に扱うやさしさを育んでもらえればという気持ちになります。
メルちゃん、ショッピングカートでお買い物
ショッピングカートでお買い物ごっこ
メルちゃん うさぎさん きゅうきゅうしゃ
お人形系動画で人気の「お買い物」「救急車」というのが、70cleamさんの動画の中でもダントツ人気です。
子供が家で真似っこをしたがるかもしれませんが、こんなに充実したお店のアイテムはかなりの出費となります。こんな広いスペースでお買い物ごっこできたら楽しいだろうな~と、大人でも思います。
★ キャラメル
キャラメルチャンネルはスライムが多く登場したり、メルちゃんとリカちゃんのコラボが見られます。
顔出しなしですが、声が可愛くておもしろいです。メルちゃんもヘアカットされたり、ウィッグをかぶっていたりとアレンジの幅が大きくて子どもも大人も楽しめます。
メルちゃん アロマ キャンドル
メルちゃんスライム プール
子供が勝手にやってたら怒ってしまいそうですが、見てるだけなら面白いですませられますね。
メルちゃんが出てくる動画いろいろ
メルちゃん いないいないばあ
メルちゃんたちとヒーローごっこ
WHO are YOU?(フーアーユー)とメルちゃん
メルちゃん 公園に行って遊ぼう
メルちゃんと他のおもちゃのコラボや公園やいろんな場所で遊ぶ動画などいろいろあります。
ただ、あんまり子どもに見せたくないのもありますよね。
メルちゃんおむつにうんち
おもしろいはおもしろいのですが、あんまりメルちゃんが泣いているのとか子供に見せたくないですね。
トイレトレーニングや赤ちゃんのお世話など、子どものしつけに役立つ内容ならいいのですが、判断が難しいです。
子供は喜ぶかもしれませんが、ママがあんまりな~と思うのであれば、閲覧制限をかけたり、ママがリストを作ってリスト再生されるようにするなどの対策も必要です。
終わりに
あまりにも新しいおもちゃがたくさん出てくると親としては、はっきり言って「見るだけで満足して」という気持ちになるのではないでしょうか。確かに、もっていなくて動画で見たおもちゃを「これ欲しい」連発されるとイラッとしてしまいます。
そんなにおもちゃばっかりいらない!と言っても、動画の人はたくさん持っていると返されると困ります。よそはよそ、うちうちなので、物欲が収まるまで放置したり。
おもちゃを無限に欲しがる、スマホやPC漬けになるのは避けたいですが、動画を見るのは楽しいですよね。ルールを決めて楽しみましょう。
メルちゃん人形をお下がりで譲ってもらった2か月後くらいに、メイクアップメルちゃんを誕生日プレゼントにあげました。動画で見たのとテレビCMのおかげ・・・。
やっぱり動画とテレビは悪だ!!と思うのですが、つい暇つぶしや忙しいときにアテにしてしまいます。親がブレててはいけませんよね。
コメント