当サイトはプロモーションを含みます

ネギ袋ガチャはどこにある?ネギ専用ガチャの種類や設置場所をチェック!

白ネギ お役立ち

ネットで話題の「ネギ袋ガチャ」。

ガチャガチャに興味がなくても、画期的かつ実用的なので気になる人も多いのではないでしょうか。

 

エコバッグからはみ出すネギ、気になるけどどうにも対応できなくてそのまま運んでいたのでかなり欲しい!

今回はネギ専用ガチャがどこにあるのか、設置場所について調べてみたいと思います。

また、どんな種類があるのかもチェックしていきます。

created by Rinker
ターリン・インターナショナル
¥2,300 (2024/12/05 18:47:06時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

ネギ袋(ネギ専用)ガチャはどこにある?

話題になっているのでぜひとも回してゲットしたい“ネギ袋”。

公式では、ネギ専用ガチャの設置場所については非公開となっています。

 

ネギ袋ガチャに限ったことではありませんが、ガチャガチャの設置は入れ替わりがけっこう激しいです。
もし案内があったとしても、実際回しに行ってみると売り切れになって入れ換えとなっている可能性もあります。

 

ガチャガチャがたくさん設置されているところであれば、ネギ専用ガチャに出会える可能性が高そうです。
話題になったので、すでに売り切れになっているところが多そうですが、運が良ければ回せるんじゃないでしょうか。

設置の案内がされている店舗もありました。

 

ネギ専用ガチャとは?ネギ袋の種類は4種類!


楽天市場

「ネギ専用ガチャ」は、ねぎを入れる専用の袋を4種類そろえたガチャガチャのことです。

ネギ袋4種類の内容

  • 束用ねぎ袋(16cm×70cm)
  • 1本用ねぎ袋(8cm×70cm)
  • 小ねぎ袋(8cm×51cm)
  • ねぎの青い部分カバー(13cm×23cm)

 

実際にガチャでゲットしたというネットの口コミ・感想を紹介します。

 

ネギ専用ガチャのネギ袋は「ゲーフラ」袋にも

ネギ袋ですが、ねぎだけではなく細長い物を持ち運ぶのにも最適のようです。

 

「ゲートフラッグ(ゲーフラ)」にピッタリだという声がありました!

 

ねぎ袋ガチャのここが惜しい

エコバッグやレジ袋からはみ出すので、持ち運びに困るネギ。

専用袋は嬉しいですが、気になる点も。

見た目がそのままネギ。
面白い商品なんですが、いかにもネギなのでひっそりとネギを持ち帰りたいときは無地の袋が最適ですね。

 

私が個人的に不満なのは、白ネギ・長葱のみに対応しているような点です。

長ネギよりも青ネギユーザーなので、青ネギの袋も専用があると嬉しいですね。

 

購入したらエコバッグに入れるときは曲げて丸めている「九条ネギ」
形状をそのままに持ち帰りできるのが理想。

青い部分が広がっているので、複数束買うとかなりのボリュームです。
すき焼きには欠かせないねぎです。

 

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました