どくだみ茶にはいろんな効能・効果があり、飲み続けることで体調に変化が現れます。
ここではどくだみ茶を飲み続けた結果について紹介します。
ドクダミ茶の効能や効果もお伝えしますが、副作用というか体に害を及ぼすこともあるのでどんな人が飲んではいけないかということも紹介します。
どくだみ茶を飲み続けた結果
どくだみ茶を飲み続けたらどうなったのか、ネットの声を紹介します。
期待できそうな結果があれば参考、ドクダミ茶を始めるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。
痩せた・体重が減った
こないだ実家の庭で詰んできたドクダミがカラカラになったから粉砕してお茶にする!!
お客さんが、ドクダミ茶飲んで2キロ痩せたって言ってた(利尿作用によるものとのこと)飲んだ次の日とかに良さそうね
— べこんぬ (@beco1224) August 29, 2021
#ダイエット、乾燥どくだみ茶。
体重減りました。
利尿作用抜群、
足がほんわか暖かい。湯の沸騰前に茶葉を取り出す。
特有の苦味が減り、飲みやすい。 pic.twitter.com/koK2ua8vNx— ハチハチ (@7RyZMVjuQYmW9zA) May 17, 2020
一定の体重から落ちなかったんだけど、どくだみ茶飲み出してからなんか2㌔は落ちた
— りょういち (@fas_wac_ear) October 24, 2017
どくだみ茶飲み始めてから体重がガンガンに落ちてくのちと不安
— りょういち (@fas_wac_ear) October 24, 2017
個人差があるので、どくだみ茶を毎日飲んだら絶対に痩せるということではありません。
それでも『実際に体重減少の効果があった人がいる』というのは続ける原動力になりますね。
肌がきれいになった
旦那が学生寮で暮らしていた時に不摂生してニキビ肌になったらしいんだけど、実家から送られたどくだみ茶を寮母さんに容れてもらって飲んでいたらあっという間に肌がツルツルになったそうな。
これよりもっと効き目があるらしいドクダミワイン。
コロナの事がなければどこかで試飲してみたかったな。— sssa-E (@nekoyanaginoki) April 22, 2020
アレルギー対策でどくだみ茶を飲み始めたけど身体の肌がきれいになった。まだアレルギーの効果は感じない。美味しいのでぐびぐび飲んでる
— 岳の夢🦄💭 (@melonnoaddress) April 27, 2023
美肌効果も期待できますが、やはり個人差があります。
効果を感じられないような情報もありました。
どくだみ茶26日目
そろそろ終わりに近づいてきて最終日は肌が綺麗になりましたって言いたいのに、めっちゃニキビ出来ました笑
めっちゃ色々気つけてたのにちょっと睡眠削ったらすぐ出来るやん😭
今日は新ツム配信見ながら飲もうと思うんで早めにツイートしときます笑— 一郎 (@zQaOngbjAOCko4X) June 30, 2020
どくだみ茶を飲んでいても食生活や睡眠、ストレスなどでいろんな結果につながります。
ニキビができたから効果がないというわけでもなく、飲んでいたからマシだった可能性もあるかもしれませんね。
どくだみ茶を飲んでいれば何をしてもOKとはいかないので、地道に続けることが大切。
血圧が下がった
血圧が下がったという情報がありました。
すごいっ!ダンナ母やお客様にも教えてあげよう♪ RT @kennymcken: 今晩もどくだみ茶服用で血圧が上下とも15づつ下がった。恐るべしどくだみ茶。
— たまみ (@tamami_g) August 29, 2011
お茶を飲むだけで血圧が安定するのであれば毎日続けようという気になりますね!
高血圧に劇的に効くというわけではなく、個人差があるのでアテにしすぎるのは良くないので、様子を見つつ飲むのが良いです。
花粉症がマシになった
どくだみ茶を花粉症対策に飲んでるんだけど、良い
— ぴの (@xikysp_) March 4, 2023
花粉に効くいわれるお茶や食品はいろいろあるので、試してみて一番自分の身体に合うものを見つけたいところですね。
ドクダミ茶の効果・効能
いかにも薬草といったニオイの“ドクダミ”ですが、市販のものは乾燥された茶葉なので香りもマイルドで飲みやすいものが多いです。
飲み続けるなら自分の口にあう、飲みやすいどくだみ茶を選ぶとよいでしょう。
どくだみ茶の効能・効果について紹介します。
むくみ解消・ダイエット
どくだみには体に溜まったナトリウムを排出させるカリウムが豊富に含まれています。
ナトリウムの排出によってむくみが解消、ダイエットでの体重減少が期待できます。
むくみは放置するとセルライトとして体内に留まり、簡単には落ちなくなるのでこまめに排出させる必要があります。
また、血流の流れを良くする効果があり代謝を上げて脂肪を燃やす効果にも期待できます。
さらにクエルセチンと呼ばれる成分も含んでおり、脂肪の吸収を抑制する効果があると言われています。
油っぽい食事の時はドクダミ茶を飲む習慣をつけるのがオススメです。
余分な塩分を排出
どくだみ茶にはカリウムが含まれているので身体にとって余分な塩分を排出してくれます。
身体のいらない塩分を出すということは
- 血圧を下げる働きで高血圧を予防
- むくみを解消
という効果が期待できます。
便秘解消
クエルシトリンと呼ばれる成分によって腸の動きが活発になり、便秘を解消してくれます。
マグネシウムも含まれていて、腸内に水分を集めて便を柔らかくする効果があるので、これによる便秘解消効果も期待できます。
逆に飲みすぎたり生葉のドクダミ茶を飲むと、便がゆるくなることもあります。
ドクダミ茶を飲むときは少量ずつ少ない回数で始めるようにしましょう。
美容効果・アトピーの改善
殺菌や抗菌作用に効果があるデカノイルアセトアルデヒドを含んでいるので、ニキビや肌荒れなど細菌によって起こる肌への影響を抑制してくれます。
利尿作用や毛細血管を丈夫にする効果があるクエルシトリンやイソクエルシトリンも含まれているので、新陳代謝が良くなることでデトックス効果にも期待できます。
アトピーの改善という面では、子どもにはドクダミ茶を飲んでもらうのが難しいのでお風呂に入れて「ドクダミ風呂」をするのがオススメです。
体内からだけではなく皮膚からのアプローチでも効果が期待できます。
お肌つるっつるになるからドクダミ風呂オススメ。うちのアトピー男子達も調子良い#ドクダミ風呂#どくだみ pic.twitter.com/qz2wblUt1r
— mahiro (@mahirotyd) May 26, 2021
お風呂上がり♪
庭で採れたドクダミを洗濯ネットに入れて、ドクダミ風呂♪
風呂上がりには、ドクダミ茶♪
ウチは、これでアトピーが治った♪— 由宇・ロゥー・ガン (@___yuu) May 19, 2017
花粉症の改善、予防
覚えておいてほしいんだけど、日本人の2人に1人は花粉症なの。症状別の対策方法は、『冷え+鼻の症状→生姜・ネギ』『熱+鼻の症状→柑橘系・ミント』『目のかゆみ→ドクダミ茶・ハブ茶』。今年の飛沫量は、昨年より1.5倍から3倍と言われているから、早めに対策してね。あなたの健康が『私の喜び』です
— スーラー|人生プロデューサー (@sola_trip) January 17, 2022
動脈硬化や身体の糖化で孤独死しないように、2年前から自宅でドクダミ茶を沸かして飲んでます。
去年から花粉症が治りました。今日も目鼻は快調。思わぬところですごいドクダミ効果。— じーこい まいさん (@XkNs7bywjkC8HGM) February 18, 2021
どくだみ茶の飲み過ぎ副作用
どくだみは身体にとって良い影響だけではなく副作用など悪影響もあるので注意が必要です。
・冷え性
・下痢
・光線過敏症<日光に対してアレルギー反応を起こし皮膚に悪影響が出る>
冷え性改善の効果に期待できるどくだみ茶ですが、飲みすぎると逆に冷えの原因にもなります。
どくだみには体を“冷やす”性質があるので、冷え性の人は飲みすぎないことです。
どくだみ茶は便秘に効果的ですが、飲みすぎると下痢になることがあります。
お腹が弱い人や体調が良くないときは飲む量を少なめにしましょう。
まれに大量のどくだみ茶を飲むことで光線過敏症が起きてしまいます。
いずれにしても飲みすぎないことが重要です。
どくだみ茶を飲んではいけない人
- 妊娠中の方
- 腎機能が弱っている方
子宮収縮作用があるので、妊娠している方は注意が必要です。
飲む場合は過剰摂取しないように気を付けてください。
腎機能が弱い方は高カリウム血症になる危険性があるのでドクダミ茶は控えたほうがよいでしょう。
コメント