コーヒーフィルターで手作りのアドベントカレンダーが簡単すぎた!30分で完成 | 丁寧に暮らし隊
当サイトはプロモーションを含みます

コーヒーフィルターで手作りのアドベントカレンダーが簡単すぎた!30分で完成

過ごし方

クリスマスのアドベントカレンダーを簡単に作りたいと思って材料揃えて、開始30分でできてしまいました!

これはアドベントカレンダーを作ってみたいけど時間がない・・・という人にもかなりオススメです。使うのは“コーヒーフィルター”。100均で90枚入りで売られているので買ってきたらすぐできます。

スポンサーリンク

コーヒーフィルターを使ったアドベントカレンダーの作り方

中に入れるのはお菓子やシールなどの文房具、お手紙なんかもいいと思います。

 材料

  • コーヒーフィルター
  • お菓子
  • (☆木の枝や棒)
  • 穴あけパンチ
  • (☆ボールペン・色鉛筆など)
  • (☆シール)

☆マークの材料は使わない場合もありますが、飾り方によっては使います

お菓子は第一弾アドベントカレンダーで入らなかったのを入れました。

作り方

1.コーヒーフィルターに日付を書きます

ヘタウマな字を書きたかったのですが、下手くそなだけになりました・・・。

数字ハンコや数字シール、お好みのフォントで文字を印刷して切って使うなど、いろいろやり方があります。

コーヒーフィルターに絵を描いたりシールを貼ってデコレーションしてもいいと思いますが私はシンプルに無地でいきます。

イラストを描いて色を塗ったほうが華やかです。絵心があったら是非やりたいアイデアです。

2.コーヒーフィルターの中に中身を入れる

それぞれコーヒーフィルターにお菓子を入れていきます。文房具やメッセージ、おもちゃなどお好みのものを入れます。

気にならなければいいですが、私は連続して同じお菓子にならないようにしました。

チョコ系が多くなってしまって、子どもにはあまりよくないなーと考えて、こんにゃくゼリーもチョイス。

袋の口を閉じるのが大変なことに気づいてしまいました。、

コーヒーフィルターのサイズによって中身を合わせたほうが良かったようですが無理やり続けます。

 

3.ひもを付ける

穴あけパンチで穴をあけて、紐を通します。

こんにゃくゼリーを入れたものは閉じるのがやっとです。

無理やりマステで貼り付けてみました。

おしゃれさがなくなっていきます

 

4.アドベントカレンダーを飾る

飾り方のタイプとしては

そのまま壁にはりつける

木の枝などの棒にぶら下げる

コルクボードなどに紐をつけてそこにぶら下げる

などがあります。

壁にピンやクギを刺しても大丈夫な住宅なら、こんな風にぶら下げタイプにした方がおしゃれです

 

穴をあけたくないので直接壁にセッティングしました。

ザ・シンプル!

素っ気ないにもほどがある・・・。

これではクリスマスムードのかけらもない、ということでチープ感たっぷりですが、折り紙デコをほどこします。

折り紙以外にも、100均で買って余っていた飾りをつけて華やかさをアップさせました。

 

赤い色があると、彩りが良くなって明るく、ナイスな感じになるのでおすすめです。

 

コーヒーフィルターのアドベントカレンダー手作りしてみた|まとめ

ものの30分ほどで完成しました。

コーヒーフィルターをデコるならもう少し時間がかかりますが、時短を目指したので日付を書くだけにしました。さすがに飾ってみると素っ気なさ過ぎたので驚愕。

こんな風に染めてみてもいいかもしれませんが、手間暇かかってますね。

 

ちょっと素っ気ない感じのコーヒーフィルターアドベントカレンダーですが、帰宅した子どもたちは大喜びしてくれたので大満足です。

中身がお菓子だからテンション上がってるだけなんですが。

それでもクリスマスまで、毎日ワクワク楽しみが続くのっていいなと思います。

ちょっとしたお菓子で喜んでもらえるので、作って損はない!とオススメできます。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました