2022年のダイソー&セリア「バレンタインデー」コーナーで買ったものを紹介します!
小学3年生の娘が、弟にチョコをあげるというので、100均でいろいろ物色して購入してきました。
1月の中旬からならんでいて早めに買ったので、種類が豊富でよかったです!
手作りバレンタインチョコの材料購入の参考になればと思います。
ダイソー購入品おすすめはカラフルなチョコペン
ダイソーで購入したのは
・くちどけミルクチョコ
・アーモンドホール
・チョコレートペン5色
くちどけミルクチョコは100g入り。
溶かしやすいタブレット状です。
マレーシア産なのでめちゃ甘だったらどうしようかとちょっと心配になりつつも3袋購入。
多めに買っておかないと、足りないときにすごく困ります。
余ったらそのまま食べるのもおすすめです♪
チョコレートペンは天然色素っぽい材料のものをチョイス!
「赤〇号」とか書いてるのは避けました。
発色が多少悪くても、天然色素のほうが安心。
パステルカラーっぽいきれいな色のチョコレートペンが多くて迷いました。
チョコレートペン「グリーン」。
着色料は「クチナシ」「ウコン」使用です。
チョコレートペン「ブルー」。
着色料は「クチナシ」使用。
チョコレートペン「ホワイト」。
白色は着色料なしでした。
砂糖、植物油脂、脱脂粉乳、ココアバターを原材料としているので、色が付く要素がないっぽいですね。
チョコレートペン「パープル」。
着色料は「ビートレッド」「クチナシ」使用。
チョコレートペン「コーヒー」。
着色料はなし。レギュラーコーヒーが原材料なので、コーヒーそのものの色ですね。
セリア購入品は猫の型と恐竜の型
セリアで購入したのは
・猫型
・恐竜型
・ホワイトチョコレート
・ラッピング用袋
セリアではチョコレートを形作るための「型」を2点購入。
座っていたり寝転んでいる姿が可愛らしいい“猫ちゃん”の型。
シリコーンモールドなので型から外しやすいのが良いんですよね。
チョコを渡す相手の小1息子は恐竜が好き。
なので娘は弟のために“恐竜”型をチョイス。
スティックを入れてスティックチョコにできるようになっています。
でも今回はスティックなしの普通のチョコを作ります。
小学3年生にチョコ作りは難しい
チョコレートらしいブラウンカラーの猫や恐竜は作らないらしくて、ホワイトチョコと、スーパーで購入したロッテガーナピンクチョコレートを使って、優しい色合いのチョコを作っていた娘。
チョコレートを湯煎で溶かすのはキッチンの高さが合わないので手伝いましたが、型に流し込む作業は娘一人でやっていました。
色が混ざったりして、あまり美しい出来上がりではないですが一人でできたので楽しかったみたいです。
あまり器用な方ではないのと飽きっぽいのとで、だんだん雑に。
弟に喜んでもらうはずの恐竜チョコは、猫チョコを作った後に作ったので、疲れていたのか流し込みが適当になっちゃいました。
お友達にもチョコを作りたいと言っていたけど、コロナ禍なので手作り品は避けた方が良い。
それに小学校にお菓子を持って行くのはおそらくダメ。
100均のバレンタインコーナーの一押しはチョコペン!
スーパーなどの製菓コーナーやバレンタインコーナーには、チョコレートやスポンジケーキなど、手作りお菓子の材料やグッズがたくさん並びます。
それだけでも十分満足のいく手作りスイーツはできるんですが、やっぱり100均は欠かせません!!
特に品揃えが豊富なのが「チョコペン」なんです!
カラフルなチョコレートペンがたくさんあって、「蛍光カラー」なんかもあるしちょっと渋めの色もあったりして、全色買いたくなっちゃいます。
子どもが手作りチョコをするなら、最初は溶かしたチョコペンで絵を描くのから始めると、簡単で楽しく、後片付けも大変じゃないのでおすすめです!
100均のバレンタインコーナーにて、チョコペンが並んでて
今年のバレンタインデーはクッキーに絵でも描こうかなと
ハンギョドンでも描こうかなと
白買うの忘れた… pic.twitter.com/NoohM7xtUu— 鈴木⁑ (@suzukiiiii_) February 6, 2022
また100均に来ている…
コレだけチョコペンに種類があるなら、またチョコペンで描きたいね〜☺️ pic.twitter.com/qC0YSd2G84— ちぃま@寄せ書き企画5月末開始 (@thima2s2) February 5, 2022
さいごに
2022年の100均バレンタインコーナーはチョコペンの色がかなり豊富だということを発見しました。
ラッピングもとても可愛いのがたくさんあるので、毎年チェックしてみたくなりました。
100均のバレンタインコーナー作りはかなり早いので、お見逃しなく!
コメント