カジュアル祝儀袋の書き方、失敗しないためのコツ | 丁寧に暮らし隊
当サイトはプロモーションを含みます

カジュアル祝儀袋の書き方、失敗しないためのコツ

カジュアル祝儀袋の書き方 お役立ち

大切な人へのお祝いの気持ちを込めて贈るご祝儀袋。
最近では、華やかでおしゃれなデザインのカジュアルなご祝儀袋も数多く販売されています。

しかし、そのデザインの多様さから、どう書けばよいのか迷ってしまうこともあります。

この記事では、カジュアルなご祝儀袋の正しい書き方やマナーについて詳しく解説します。

スポンサーリンク

カジュアルなご祝儀袋の書き方

カジュアルなご祝儀袋も、基本的な書き方は正式なものと同じです。

使用する筆記具は、外袋と中袋の両方とも筆ペンや毛筆が推奨されます。

 

外袋の書き方

外袋には、ご祝儀を贈る自分の名前を書きます。
名前は表面に書かれた「御祝」などの名目の真下にフルネームで縦書きします。

文字の大きさは、名目と同じか少し小さめにするとバランスが良く見えます。

 

夫婦で連名にする場合は、右側に夫、左に妻の名前を書くのが一般的です。
夫はフルネーム、妻は名前のみとするのが標準ですが、両者ともフルネームでも問題ありません。

友人と連名の場合は、五十音順に右から名前を並べ、4人以上の場合は「友人一同」と記載します。

 

名前を書くスペースがない場合

カジュアルなご祝儀袋では、水引などの飾りが大きく、名前を書くスペースがないことがあります。その場合は、裏面または中袋の左下部に名前を書きましょう。

 

中袋(内袋)の書き方

中袋には、表面の中央に金額を「〇万円」と記載し、裏面の左下には自分の住所と名前を書きます。こちらも縦書きが基本です。

中袋ではなく中包みタイプの場合、表面に三角の空きがあるので裏表の区別がつかない場合は確認してみてください。

カジュアルなご祝儀袋には、中袋の表面にあらかじめ記入欄が設けられていることもあります。
その場合は、その欄に従って記入しましょう。

 

カジュアルなご祝儀袋はどんなシーンで使う?

カジュアルなご祝儀袋は、デザインがカラフルでおしゃれなものが多く、親しい友人への結婚祝いや出産祝いなどで使われることが一般的です

ビジネス上の上司や目上の方に渡す場合には、カジュアルなデザインは避けて正式なご祝儀袋を選ぶのが無難です。

カジュアルなご祝儀袋を使う際は、相手との関係性を考慮して選ぶことが大切です。

 

カジュアルなご祝儀袋を使うときの注意点

カジュアルなご祝儀袋を使う時に気を付けたいことがあります。

お祝いの内容に合った水引を選ぶ

ご祝儀袋に使われる水引にはさまざまな種類があり、お祝いの内容によって使い分けが必要です。

  • 結び切り:一度結んだらほどけないことから、結婚祝いなど「二度と繰り返したくない」お祝いに使用します。
  • あわじ結び:結び切りの一種で華やかさがあり、同じく結婚祝いなどに適しています。
  • 蝶結び:何度も結び直せることから、出産祝いや進学祝いなど「何度あっても良い」お祝いに適しています。

カジュアルなご祝儀袋であっても、結婚祝いに蝶結びの水引を使うのは避けましょう。

 

中袋の有無について

カジュアルなご祝儀袋には、中袋がついていないことがあります。

正式なご祝儀袋では、一万円以上の金額を包む際には中袋を使うのが一般的です。
もし中袋がない場合は、家にあるコピー用紙や半紙で代用することもできます。

 

お金は新札で向きを揃えて

カジュアルなご祝儀袋を使う場合でも、中に入れるお金は新札を用意するのがマナーです。
銀行や郵便局で新札に両替してもらいましょう。

また、お札は肖像画のある面が表となるように向きを揃え、中袋の上部にくるように入れます。

 

カジュアルなご祝儀袋を使わないほうが良い場合

親しい友人など、気軽に贈り合える相手にはカジュアルなご祝儀袋が適していますが、仕事の上司や目上の方へのお祝いには正式なご祝儀袋を使うべきです。

相手との関係性を考慮して、ご祝儀袋を選びましょう。

 

まとめ

カジュアルなご祝儀袋はデザインが豊富で個性を表現できる一方、正しいマナーを守ることが重要です。

書き方や使うシーンに注意して、相手に喜ばれるご祝儀を贈りましょう。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました